プログラム名:「地域の課題解決に挑む復興拠点」(相馬市)

学習テーマ :「歴史・震災状況を知る
対象地域  :「浜通りエリア(福島県)

大項目 中項目 内容
プログラム名 プログラムタイトル 地域の課題解決に挑む復興拠点
実施団体/担当者 受入団体詳細 復興支援センターMIRAI
問合せ先/担当者 電話番号:0244-26-9127
〒976-0042 福島県相馬市中村字塚田72 はまなす商店街
E-mail n.kuroda@somamirai.net
URL https://www.facebook.com/somamirai/
体系化情報 テーマ/大区分/小区分 歴史・震災状況を知る/被害の状況/人的・物的被害
特記事項
詳細情報 可能人数 1名~  最大50名
料金/所要時間/休日 要相談(1時間5000円程度の謝礼金を頂戴できる場合が多いです)  /要相談(60~180分のプログラムを希望されるケースが多いです)  /無休(年末年始を除く)
アクセス 車:福島市から約1時間30分
体験内容 申込方法/予約有無 電話で申し込み(要予約)
種類/災害シーン 視察/震災当時・復興状況
行程または内容 ■相馬の沿岸部を中心にご案内いたします。基本的には塚田地区仮設店舗「はまなす商店街」発着となります。
■モデルコースの設定はなく、申込者からご要望を伺い、その都度行程の提案をさせていただきます。
■参加者のニーズに合わせて地元の語り部を手配します。語り部は漁師・農業者・高校生などを含む10名以上が在籍しています。
(テーマ例)行政との連携やまちづくり、復興状況/相双地域の産業 ・漁業/水産業の実態/住民の生活の変化/ボランティアの必要性 など
■ボランティアの受け入れも随時行っています。相馬市内の事業所を対象としたアンケート調査や仮設住宅での草むしりなど。
伝えたい事/重要ポイント 行政との連携やまちづくり、復興状況/相双地域の産業・漁業/水産業の実態/住民の生活の変化/ボランティアの必要性など、テーマに合わせて説明を実施。語り部の思いを伝える
教訓 震災による生活・産業などの変化
地区情報 位置、産業、観光、地形情報 福島は南北に連なる阿武隈高地と奥羽山脈を境界に沿岸部の「浜通り」「中通り」「会津」と3つの地域にわかれます。それぞれ気候や風土も異なりバラエティ豊かな県です。
相馬市は、浜通りに位置しており、日本百景のひとつである松川浦は福島県で唯一の潟湖で県立公園に指定されています。震災の津波で甚大な被害をうけ1m弱、地盤沈下してしまったため震災前のように干潟になりにくいなどの問題が残っていますが、復旧も進み景観は徐々に戻りつつあります。
被災地別特徴 対象地区の特徴・課題
防災教育として 災害種類 地震・津波・原発被害
ターゲット 教育旅行、企業研修、行政職員。被災地での産業構造の変化や地域再生に興味がある方。
学習テーマ・目的 地域おこし促進を目的。
得られる成果 震災を忘れず、被災地の復興の”いま”を感じる
インバウンド対応 説明言語 日本語